Loading

釣りに行けていない

昨年は登山と釣りに一度も行けずに終わってしまった。

今年こそは!と意気込んでいたけど、渓流釣りは「いつでも行ける状態」、鮎釣りは「仕掛けすら作れていない状態」です。鮎釣りなんか新しい竿を買ったのに一度しか使っていない。。。一応しっかり保管しているけど竿チェックしとかないとダメですね。

20年以上前は釣りのホームページ作ってたくらい釣行してたのにね。ブログじゃないですよ。ホームページ!HTML! おかげでその時培った経験で、ベルジュールのホームページ作れているのですがね。

ちなみにコロナ禍になって、近所で気軽にいつでも釣りができる「バス釣り」「ナマズ釣り」を20年ぶりに再開しようと思って、釣り具屋に行きましたが、財布との話し合いで断念となりました。20年前まで使っていたバス釣り一式もあるのですが、流石にもう今は使えないでしょう。感度とか違いすぎですもんね。

親戚でバス釣りする方が大江川でかなり爆釣してて、かなり感化されてまたやろうと思ったんですけど諦めました。ってか自分も30年前は大江川とか五三川は通ってましたが(東京に行ってた頃は、河口湖、霞水系行ってました)今も釣れてるんですね!あんなにデカいのが!

 

hatofukiyama2019 - 釣りに行けていない

登山は近所の鳩吹山でのみ訓練していますが、北アルプスにはいつ行ける事か。。。

行けないストレス発散で、土岐やナガシマのアウトレットで登山用品漁ってますが、とりあえず今月末に独標あたりに日帰りで行こうと思っています。

nisiho16 5 - 釣りに行けていない

 

シェフ日記

  1. valen2025 240x240 - 今必死でチョコ作ってます
  2. ベルジュールのパン
  3. まかない玉
  4. 賞味期限3時間モンブラン
  5. hotochoco 240x240 - ホットチョコレートはじまってます
  6. 75fe5e850fe87a7b63ddbb06512ace35 240x240 - 年末年始のお知らせ
  7. iv1 240x240 - クリスマスケーキ ご予約終了しました
  8. macarronice 240x240 - マカロンアイス お値打ち販売してます
  9. hatofuki 240x240 - 鳩吹山へゆる登山
  10. レーズンパン

過去の記事

PAGE TOP