揖斐川町 はなもも

母の実家が岐阜なので、コッチ方面は子供の頃からいろいろな場所へ行ってて、薄墨桜も良いんだけど揖斐川町のハナモモもよく見に行っている。

今年はタイミングも良く桜とハナモモの共演が良かった。途中芝桜も綺麗だったしね。

ただ、一眼レフ忘れてスマホカメラというのが残念だったが・・・。

hanamomo2018 1 - 揖斐川町 はなもも

hanamomo2018 2 - 揖斐川町 はなもも

hanamomo2018 3 - 揖斐川町 はなもも

hanamomo2018 4 - 揖斐川町 はなもも

hanamomo2018 5 - 揖斐川町 はなもも

hanamomo2018 6 - 揖斐川町 はなもも

桜をバックにしたハナモモ。

 

ハナモモの後は藤橋温泉へ行って、いつもの「お隣」でザル大盛!勿論蕎麦湯も頂きます!

コゴミ出てるかな?と久瀬の奥の沢へ行ってみたが、まだ早くてなんにも出ていなかった。そりゃそうだね。桜が早く咲いただけで、よく考えたらまだ4月入ったばかり。山菜はまだまだだよね。

帰りは寄り道というか、横蔵抜けて谷汲へ。いつも買ってるお店の草団子が売り切れで、別のお店で買ってお参りして帰ってきました。

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


定休日カレンダー

シェフ日記

  1. blog00004 240x240 - 今月から出ているケーキ
  2. mon2021 240x240 - できたてモンブラン 販売開始日のお知らせ
  3. 丸ごと桃ベルジュール
  4. 江南市布袋の濃厚イチゴかき氷
  5. kudou1 240x240 - 久しぶりに修行先へ行ってきました

過去の記事

PAGE TOP