chromeが頻繁に途切れる問題を解決 このサイトにアクセスできません対策

事務所のパソコンを買い換えしたんだけど、chromeを起動してサイトにアクセスすると「このサイトにアクセスできません」と表示されたり

また、YouTubeなんかも読み込まなかったりすることが頻繁に起きる様になった。

 

再読み込みをクリックしても、読み込まない現象が続くし、調子のよい日もあれば全然開かない日もある。

他のパソコンはWIN10なんだけど、こちらはそんな現象はみられない。またスマホでもchromeを使っているが、そちらもアクセスできない現象は起きた事がない。

edgeでサイトを開くと、chromeの様な事は起きないので、chromeの不具合なのだろうとアップデートを待っていたがどうにも改善されない状態が続く日々。

もうwin11とクロームの相性問題なのかと半ば諦め状態。

 

このような現象はどうやら皆さんあるみたいで、自分だけじゃないみたい。ネット上に出回っている情報を色々試してみるもどれも状況変わらずだったが、ついに解決できる設定を見つけました。

 

imagelj4 - chromeが頻繁に途切れる問題を解決 このサイトにアクセスできません対策

chromeの設定からプライバシーとセキュリティ→セキュリティ

この中のセキュアDNSを使用するの次を使用で、次を使用でを選びGoogle(Public DNS)にする。

 

これにて解決しました。以上。

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


定休日カレンダー

シェフ日記

  1. mon2021 240x240 - できたてモンブラン 販売開始日のお知らせ
  2. 丸ごと桃ベルジュール
  3. 江南市布袋の濃厚イチゴかき氷
  4. kudou1 240x240 - 久しぶりに修行先へ行ってきました
  5. marugotomomo003 240x240 - 丸ごと桃2023の今後

過去の記事

PAGE TOP