妻の実家へ車で行く。車で行くのは約10年ぶりかな?
連休(といっても2日)だからではなく、お盆期間中に【イロイロ】あって一時でもいいのでこの地を離れたかった(*´Д`)
アユ釣りや登山も考えたが、この地ではなく東京へ行って色んなモノを見てきた方がリフレッシュできると思ったからだ。
まず新東名に初めて乗るw もうそれだけでリフレッシュしているし、サービスエリアもどこも初めて寄るから楽しくて仕方がない状態だ!
まあ、それだけお盆中の出来事は辛かったのよ(*´Д`)・・・・まったくどいつもこいつも(-_-メ)
妻の実家には昼過ぎに着き一緒にお墓参りに行く。新幹線だといろいろ大変だが車なのでそのまま行けた。
当時とは大違いの安全運転で東京・神奈川エリアに入ると、20代の頃をいろいろ思い出す。
妻と付き合っていた頃、お金が無くても自分は車を所有し色々車弄りもしていた。貯金なんかできなくても好きなモノやコトにはお金を散々使ってきた。車離れや貯金好きの現代とは大違いだが、当時の若者達はお金がなくても遊びまくっていた。もちろんパティシエとしても給料日はお菓子屋巡りと決めていて、多い日はお菓子に3万使った事もあったが、車があったからあれだけのお店を巡れたとおもう。
25歳過ぎるとモノゴトを吸収しなくなるので(頭でっかちになるので)、それまでに仕事も遊びもとことんやれ!と尊敬するパティシエの先輩に教わってから、年末の大忙しに夜遅くに仕事が終わっても、翌日朝五時出勤だろうが関係なく遊びにいった。ブラックバス釣りも霞ヶ浦から富士五湖まで休みの日は通った。お菓子作りも超真剣だったし、遊びも超真剣だった。給料なんてあっと言う間に無くなり貯金も全く無かったが、今思えば良い先行投資だったと思う。
何か言うと理解もせず頭ごなしに「それは違う」と相手を否定する人が多々いるが、お蔭で?人から何か言われても、「先ずは聞いて考える頭」をもてたのも、25歳までに良い事悪い事w、楽しい事苦しい事、たくさん経験できたからかな?と思っている。
話は戻って、翌日はパティスリータク&ナッシュカッツェに行く予定。さらには木更津のアウトレット・新宿の好日山荘・上野アメ横巡りのどれかにも行くつもりだった。・・・・・だったである。
先ずナッシュのシェフIMAIに前々日にLINEすると「その日違反者講習だ~(*´Д`)」の返事。パティスリータクの宮ちゃんは「待ってるよ」。って事でナッシュには足跡だけ着けに行く!
・・が、16号は相変わらずの渋滞で20年前と全く変わってない!246も案の定(*´Д`)でナッシュカッツェまで1時間も掛かってしまったよ。
「店で足跡着けてきたLINE」をシェフIMAIに送り、速攻で教習所から返信来るwww
この後、ずっと行きたかった港北の中古ゴルフショップに寄ろうと思ったが、渋滞のお陰で既にこの時点で時間がなく諦める。そして新横の首都高に入ろうと思ったら手前の橋がまさかの工事で大渋滞で全くもって動かん!
30分程かけて次の橋から首都高に入り、昔よく遊びに行ってた大黒P経由で湾岸に入り宮ちゃんトコを目指す。・・・が、「この先渋滞しています」のナビ報告(*´Д`)
そうだ!忘れてた。。。。昔っからの大井料金所渋滞だ!ってことはお台場までだよね?なんだけど、いい加減この首都圏渋滞天国に疲れてきた。
案の定お台場過ぎたら解消したが、なんだかんだでパティスリータクには1時前到着になってしまった。もうこの時点で新宿や上野に寄るなんて無理。
ましてや木更津なんてw。正直「愛知エリアの距離と時間の感覚」で運転してたのを後悔。ココにきてココは東京だって事思い出した(*´Д`)
名古屋土産は昔から喜ばれないのでw、赤福とうなぎパイを宮ちゃん家族とお店のスタッフに。そしてベルジュールで使わなくなった数百個のロールケーキ箱をお土産に渡し、そのまま二人で車で出発!
お互い溜まりにたまった愚痴を言い合い、聞き合い、江戸川区や葛飾区のパティスリー巡りとランチで満喫した後店に戻るが、話は尽きる事もなくその後もお菓子話で盛り上がる。だが、気が付けばもう3時半を回っており、お店にも迷惑掛かるので愛知へ戻る事に。
帰りは京葉道路からC1→3号から東名と決めていたが、京葉のって「スカイツリーだ~」って見てたらまたもや「この先渋滞してます」ナビアナ。
京葉過ぎてもそのまま恒例の環状線渋滞の巻き込まれ、3号入って進んだな?と思ったらまたもやこの先渋滞アナ。「なんで三軒茶屋で渋滞なんだよ!」と叫んでいたら、新しい環状線&ジャンクションできたのねw そりゃ渋滞するわ!知らなくてm(__)m。
もう、いつになったら東京でられるのよ! ってかようやく、やっと?横浜・町田インターじゃんかよ! 案の定上りも恒例の渋滞。ってか外環や環状線、他の路線増えてるのに、昔よりも渋滞してるんじゃないの?
この先はもう大丈夫だろうと、気分よく走っていたら静岡市辺りでまたもや「この先渋滞」アナ。ナビ見ると×印? どうやら反対車線のトンネル内で火災事故発生で、コッチ車線も通行止め(; ・`д・´)
もうね~~~~~流石に諦めましたよ。マジで。
20年前、正月休み明けに実家から修行先に車で戻るのに12時間かかった事あった。アラフォーしかわからない?ソニーの10連装CDチェンジャーを2回転以上聞いたのを覚える。
今回は江戸川区からだったが、なんだかんだで7時間かけて無事?愛知に戻った。
まあ楽しかったからよかったけどね(/・ω・)/
ナッシュには行けなかったが先月会ってるし、まあいいかなw
パティスリータクの皆さんにはお世話になりました。お土産もいっぱい頂いてホントありがとうございます。
最後に、パティシエ仲間のみんな!ほぼ全員メタボですよw 自分みたいに?少しは痩せましょうwww(=゚ω゚)ノ
では。
この記事へのコメントはありません。